👀インフォメーション
【5/24(火)〜30(月)】カティヤ-スワフォード 『 PAINTING EXHIBITION KYOTO 2022』 〈山総アートギャラリー〉
カティヤ・スワフォード
『 PAINTING EXHIBITION KYOTO 2022 』
私にとって絵は神秘的な生物のようなもので、予想不可能な過程の中で直感的に発展していきます。
つまり、私の心の中にある感情、多くの場合は人への愛と感謝であり、
また美しい花に対する「それ」が私を通じて自らを色彩や線で表現します。
幸せなことに、私は京都に30年住んでおり、豊かな刺激と活力の源である京都の主要な美術館が自転車で数分の距離にあります。
私にとって絵を描くことは予定に基づいたことでなく、未知にあふれる自転車の道すがらに産み落とすようなものです。
そして、私のその旅路が人に喜んで頂けるなら、何よりと考えます。
カティヤ・スワフォード
■会期:5/24(火)〜30(月)
※会期中無休
各日 12:00〜18:00 (最終日は17:00終了)
■場所:山総アートギャラリー
京都市左京区岡崎円勝寺町140
ポルト・ド・岡崎 1階
(当ギャラリー〈ギャルリー百音〉から神宮道を挟んだ向かい)
心温まる作品の数々を展示販売いたします🍃
この機会に是非ご高覧賜わりますよう、ご案内申し上げます。
【5/10(火)〜15(日)】東 洋子 『 玻璃(ガラス胎)七宝展』 〈山総アートギャラリー〉
東 洋子『 玻璃(ガラス胎)七宝展 』
独自の技法により、透けるガラス胎有線七宝を製作。
淡く独特の質感を持つガラスの世界を展開。
この度は、酒器、花器、夏茶碗、アクセサリー、ランプなどを中心に展示販売いたします。
是非この機会にご高覧賜りますよう、ご案内申し上げます🌿
■会期:5/10(火)〜15(日)
※会期中無休
各日11:00〜17:00 (最終日は16:00終了)
■場所:山総アートギャラリー
京都市左京区岡崎円勝寺町140
ポルト・ド・岡崎 1階
(当ギャラリー〈ギャルリー百音〉から神宮道を挟んだ向かい)
玻璃七宝 蓋物 「木 立」
玻璃七宝 ランプ 「魚紋」
玻璃七宝 蓋物 「唐草」
玻璃七宝 抹茶椀「つゆ草」
玻璃七宝 抹茶椀 「タンポポ」
玻璃七宝 三ツ足飾ガラス 「びわ」
玻璃七宝 変形飾花瓶「額空木」
玻璃七宝 変形飾花瓶 「美男葛」
玻璃七宝 グラス 「コスモス」
玻璃七宝 グラス 「カラー」
玻璃七宝 チューリップ型グラス 「貴船菊」
玻璃七宝 グラス「葉ぼたん」
【5/3(火)〜8(日)】西井 英男 『 黄金背景テンペラ・クレパス画展 』 〈山総アートギャラリー〉
西井 英男『 黄金背景テンペラ・クレパス画展 』
石膏地に金箔を貼り、メノウ棒で磨き、たがねで打ち、彩色するというイタリアの古い技法を使い、今の私が考える金箔画の世界をテンペラとクレパスで表現しました。
ご高覧賜りますようご案内申し上げます。
(クレパスは(株)サクラクレパスの登録商標です。) 西井 英男
■会期:5/3(火)〜8(日) ※会期中無休
各日11:00〜17:00 (最終日は16:00終了)
■場所:山総アートギャラリー
京都市左京区岡崎円勝寺町140
ポルト・ド・岡崎 1階
(当ギャラリー〈ギャルリー百音〉から神宮道を挟んだ向かい)
地図はこちら👉Google MAP
※サムネイル画像作品 『 水の精 』60×73
〈 略歴 〉
1956年 伊勢市生れ
1980年 イタリア(フィレンツェ)にてテンペラ画を学ぶ
1982年 個展 (ガッビアーノ画廊 / フィレンツェ )
1984年 個展 (みゆき画廊 / 東京)
2000年 個展 (サクラアートミュジアム / 大阪)
2002年 個展 (渋谷東急百貨店 / 東京)
2021年 個展 (ノリタケの森ギャラリー / 名古屋)
【4/15(金)〜5/1(日)】ギャルリー百音主催 / 掘り出し市開催 〈山総アートギャラリー〉
ギャルリー百音主催
掘り出し市開催!
場所:山総アートギャラリー
会期:4/15(金)~5/1(日)
各日:11:30~17:00(月:休/火:13:30~)
いつもギャルリー百音(もね)をご愛顧いただき誠にありがとうございます。
ご好評いただいた3月開催の「期末一掃セール」に続き、商品の入れ替えに伴い「掘り出し市」を開催いたします!!
● 和洋食器 (特選洋食器、作家陶器・ヴィンテージ品、中古道具含む)
● 山中塗 (年末年始にご好評いただいた「山中塗セール」をこの春にも開催します)※年末年始の限定品の再入荷はございません。※一部の商品は価格を改定しております。
その他、抹茶椀、懐紙類、アーティシャルフラワー、花器、絵画、掛軸、色紙、色紙額、色紙軸など、多様な商品を順次出品予定です🌳
皆さまのご来店をお待ちしています🍀
京都市左京区岡崎円勝寺町140
ポルト・ド・岡崎 1階
(当ギャラリー〈ギャルリー百音〉から神宮道を挟んだ斜め左向かい)
地図はこちら👉Google MAP
【4/5(火)〜10(日)】田中清貴 木工展 〈山総アートギャラリー〉
田中清貴 木工展
桐に漆を施した総桐のベンチをはじめ、「木」本来の持つ美しさを活かし創り上げられる器や調度品にファンの多い田中清貴氏。
この度は、木芸家/田中清貴氏が想いを込めて制作したWood work×Urushi作品の数々を展示販売いたします。
総桐ベンチ 220,000円
ミニチュア・椅子 99,000円
金銀彩箱 55,000円
根来合鹿椀 各38,500円
根来酒器 各19,800円
〈別製家具、器のご注文も承ります〉
この機会にご高覧賜りますよう、ご案内申し上げます。
■会期:4/5(火)〜10(日)※会期中無休
各日10時〜17時
■場所:山総アートギャラリー
京都市左京区岡崎円勝寺町140
ポルト・ド・岡崎 1階
(当ギャラリー〈ギャルリー百音〉から神宮道を挟んだ向かい)
地図はこちら👉Google MAP